2011年08月26日

サワガニの赤ちゃん発見!!!

きのう、いつものように貯水池の樋を掃除していたら、
詰まっていた落ち葉の中からサワガニちゃん出現 note

サワガニの赤ちゃん発見!!!


でも、このサワガニちゃん、
なんかいつもと雰囲気がちがうような・・・


サワガニの赤ちゃん発見!!!

おなかのあたりが、なんだかわさわさしているような・・・ search

気になって持ち上げてみると・・・



サワガニの赤ちゃん発見!!!
ミニチュアのサワガニちゃんたちがっっ!!
わっさわっさ sweat01


サワガニの赤ちゃん発見!!!
手にこぼれ落ちてきました。
か、かわいい! heart04

ふ化のじゃまをしてしまったみたいです sweat02



book 小学館の図鑑『水の生物』によると、

ほかのカニの子どもは、ゾエア幼生やメガロパ幼生
というプランクトンみたいな姿をしているのですが、
サワガニの子どもは、成体をそのままちっちゃくした
ような姿をしてふ化するのだそうです。eyeglass


秋田県水産振興センターHPの解説も
詳しくてわかりやすかったです ↓
clip 海と川の幸物語 - サワガニ(上)~淡水域で一生を過ごす~
clip 海と川の幸物語 - サワガニ(下)~雌雄ははさみで区別~


うちの貯水池は「清流」ということでしょうか… catface
 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(森の生きもの)の記事画像
ほおのきが咲き始めました!
今日の見回り!
紅葉情報!
紅葉真時下と島が出始めました。
早い秋の兆し??
ほおのき(朴の木)情報!!
同じカテゴリー(森の生きもの)の記事
 ほおのきが咲き始めました! (2017-04-25 16:32)
 今日の見回り! (2016-09-05 14:53)
 紅葉情報! (2015-11-14 16:12)
 紅葉真時下と島が出始めました。 (2015-10-19 12:53)
 早い秋の兆し?? (2015-08-29 10:32)
 ほおのき(朴の木)情報!! (2015-05-07 16:00)

Posted by 21世紀県民の森  at 12:49 │Comments(0)森の生きもの

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。