2014年07月13日

ノカンゾウとジャガイモの酢の物

レストラン「ほおのき」メニュー内容のおしらせです。

今回の、ほおのき定食・山菜御飯セットの酢の物は
『ノカンゾウとジャガイモの酢の物』です。

※数に限りがありますので、ご注意ください。



ノカンゾウ(野萓草)ユリ科ワスレグサ属
花は夏食野草 新芽は春食野草

●名前の由来は
「カンゾウ」の名は、漢名の「萱草」を日本語読みしたもので、「野」は野原に生育するといった意味だそうです。
属名の「ワスレグサ」とは、花の蕾(つぼみ)を調理して食べると、心配事をすべて忘れるほど、おいしいことからきているという説と、その美しい花を見ると憂さを忘れることからきているという説があるそうです。  
  • LINEで送る


Posted by 21世紀県民の森  at 09:53Comments(0)お知らせ