2011年04月03日
春風にのって富士町のいいもの届けに行ってきました!
3月21日(月・祝)、富士町北部のPRイベント開催!
「春風にのってアクロス福岡に富士町のいいもの届けにきました。」 
東日本大震災の影響で古湯温泉旅館組合によるさわり湯が中止になるなど
一部縮小もありましたが、出展団体で話し合い、売上の一部を義援金として
寄附するという形で開催することになりました。

県民の森ブースでは、木の実の工作体験を実施
お手製ガチャポンマシーンの初お披露目です
(試験運転!)
名前はまだありませんが、「もじゃもじゃくん」や「もじゃっとさん」など、
思い思いの呼ばれ方で親しまれてました

他にも、七年庵さんによる蕎麦打ち、色泥塗り、陶芸体験や古湯温泉旅館組合
さんによるアロママッサージなど体験コーナーも充実
やつだ屋さんの羊かんや池の家さんの白玉饅頭の販売、ふじねっとさんの
シシ肉の混ぜごはんの試食などもありましたよ~

ガチャポンには木の実の工作キットが入っています。
どんな動物がでてくるかは運次第・・
富士町周辺の巨樹もご紹介させていただきました

体験コーナーに遊びにきてくださったみなさま、本当にありがとうございます
木の実の工作は、21世紀県民の森の森林学習展示館で体験できます
休日は、三瀬へのドライブがてらぜひぜひ遊びにきてください
また、主催の七年庵さん、準備・連絡調整等大変だったかと思います。
福岡のみなさまに富士町をPRできる機会をくださり感謝です


東日本大震災の影響で古湯温泉旅館組合によるさわり湯が中止になるなど
一部縮小もありましたが、出展団体で話し合い、売上の一部を義援金として
寄附するという形で開催することになりました。
県民の森ブースでは、木の実の工作体験を実施

お手製ガチャポンマシーンの初お披露目です

名前はまだありませんが、「もじゃもじゃくん」や「もじゃっとさん」など、
思い思いの呼ばれ方で親しまれてました

他にも、七年庵さんによる蕎麦打ち、色泥塗り、陶芸体験や古湯温泉旅館組合
さんによるアロママッサージなど体験コーナーも充実

やつだ屋さんの羊かんや池の家さんの白玉饅頭の販売、ふじねっとさんの
シシ肉の混ぜごはんの試食などもありましたよ~

ガチャポンには木の実の工作キットが入っています。
どんな動物がでてくるかは運次第・・

富士町周辺の巨樹もご紹介させていただきました

体験コーナーに遊びにきてくださったみなさま、本当にありがとうございます

木の実の工作は、21世紀県民の森の森林学習展示館で体験できます

休日は、三瀬へのドライブがてらぜひぜひ遊びにきてください

また、主催の七年庵さん、準備・連絡調整等大変だったかと思います。
福岡のみなさまに富士町をPRできる機会をくださり感謝です
